2020年07月05日
季節のおいしいコラム(7月)
こんにちは。富士市の和菓子店 菓子処たかぎのまさえです。
季節のお菓子や行事について皆様にお届けしたいと思います。
7月は『七夕』です。
もうすぐ七夕ですね。
今年はコロナの影響で、のきなみお祭りが中止になっておりますが、七夕は家族で飾り付けをして楽しみたいですね。
そこで、伝統的な7つの飾りの意味や願いについてご紹介したいと思います。
★千羽鶴・・・家族の長寿と健康を願い
★巾着・・・金運向上を祈願
★紙衣・・・身代りで災厄を引き受ける
★短冊・・・学問や芸事の上達を願い
★吹き流し・・・機織りの上達を願い
★網飾り・・・豊作、豊漁祈願
★くずかご・・・飾りを作ったあとの紙くずを入れて飾ります
今の時代はアイディア次第で、楽しい飾りができそうですね。
当店では値札の所に、イラストにてアレルギー表示をしております。

Posted by 菓子処 たかぎ at 14:03│Comments(0)
│季節のおいしいコラム