2018年11月02日
ぎんなん餅(11月の餅菓子)
こんにちは。富士市の和菓子店 菓子処たかぎのまさえです。
この時期にしか味わえないお菓子のご紹介です。
裏千家の今日庵に、三代目家元 千宗旦が植えたとされる大銀杏の木があります。
何度も大火に見舞われた京都ですが、この銀杏の木が今日庵が燃えるのを防いだと伝えられ、裏千家の守り神のような存在として崇められています。
この大銀杏にちなみ、11月19日の宗旦忌では『銀杏餅』が主菓子として茶会が催されます。
当店では今月の餅菓子として販売しております。
【ぎんなん餅】

蜜漬したぎんなんと白あんを求肥で包んだお菓子です。
1個 ¥230(税込み)
ぜひご賞味ください。
Posted by 菓子処 たかぎ at 16:21│Comments(0)
│今月の餅菓子