菓子処 たかぎコンセプト定番季節のお菓子お祝い・仏事菓子お茶席用上生菓子地図お問合わせ
新商品のご案内特注お茶席用 上生菓子

どら焼き 大福 1歳のお祝い 一升餅のご注文も承ります


2024年11月15日

すいーとぽてと(季節のお菓子)

こんにちは。富士市の和菓子店 菓子処たかぎのまさえです。

季節のお菓子のご紹介です。

【すいーとぽてと】
豊宏園さんの糖度16以上の甘いさつまいも「大淵甘藷」を使用しております。
表面を少しあぶり、和風に仕上げました。
¥149(税込¥160)

ぜひご賞味ください。
  
  • LINEで送る


Posted by 菓子処 たかぎ at 15:12Comments(0)季節のお菓子

2024年11月14日

まちゼミ開催しました

こんにちは。富士市の和菓子店 菓子処たかぎのまさえです。

本日、まちゼミ『季節を彩る和菓子』の講座を開催しました。

わらび餅、上生菓子【菊】【楓】を作りました。

上生菓子は、三角ベラと木型も使い作りました。
皆さん苦戦しながらも楽しんで作っておられました。

最後に店主の点てたお抹茶で一服しました。

当講座は本日が最終日となりました。ありがとうございました。  
  • LINEで送る


Posted by 菓子処 たかぎ at 16:07Comments(0)和菓子作り講師

2024年11月12日

亥の子餅(季節のお菓子)

こんばんは。富士市の和菓子店 菓子処たかぎのまさえです。

この時期にしか味わえないお菓子のご紹介です。

亥の子餅は亥の子の行事食で、亥の子に食べる餅のことです。

『亥の子』とは、亥の月(現在の11月頃)の最初の亥の日のこと(今年は11月7日)。
またはその月に行われる行事のことです。

「亥の子の祝い」は、亥の月の最初の亥の日、亥の時間(21時~23時頃)に行われる収穫祭のことです。
また亥が火に強いことから、この日にこたつ開きや炉開きをすると火災を逃れると言われているそうです。

この日を祝うようになったのは、古代中国の無病息災を祈る風習(亥子祝)からで、平安時代に日本に伝わり、最初は宮中行事でした 。

ちょうど収穫の時期と重なっていたことから、庶民に収穫祭として広まっていきました。
多産のイノシシにあやかって、子孫繁栄を願う意味も込められています。

【亥の子餅】

小豆こしあんを求肥で包んだお菓子です。
※11月末まで受注販売
¥213(税込¥230)

ぜひ、無病息災や子孫繁栄を祈って亥の子餅をいただいてみてはいかがでしょうか。
  
  • LINEで送る


Posted by 菓子処 たかぎ at 18:00Comments(0)季節のお菓子